カイト・カフェ

毎朝、苦みのあるコーヒーを・・・

知識

「明日は夏至・日の出が一番早く、日の入りが一番遅い、わけではない」~夏至のウンチク

明日は夏至。 影の薄い二十四節季のひとつで、これといった行事もない。 これといったウンチクもないが、ただひとつ、 子どもに話す価値のある話がある。という話。(写真:フォトAC) 【明日は夏至です】 明日は夏至です。二十四節季のひとつで、一年で一番…

「台風がやってくる」~せっかくの機会だから台風について話しておこう

台風2号が近づいている。 こうした機会に繰り返し防災教育をしておくことは大切だ。 だが同時に、科学としての台風についても話しておきたい。 滅多にできない体験学習なのだから。 という話。(写真:フォトAC) 【私の十八番】 台風2号がやってきます。 …

「あ、ChatGPTってこういうものか」~私はChatGPTに取って代わられないだけの文章を書いて来たのか③  

取り合えず現段階でChatGPTは人間には勝てない。 知識は山ほどあるはずなのに、うまく引き出せない。 あまりにも多く過ちを犯すし、回答はそっけない。 しかしもしかしたら、それは扱い方が悪いからかもしれないのだ。という話。(写真:フォトAC) 【やはり…

「このブログの変遷と願い」~私はChatGPTに取って代わられないだけの文章を書いて来たのか①

紆余曲折を経ながら、私のブログも実質19年目。 それなりに努力もしてきた。その努力に見合うほどとは言わないが、 もう少し多くの人たちに読んでもらいたいものだ。 ところで私は、AIに取って代わられないだけの文章を書いて来たのだろうか?という話。(…

「『人口1億2500万人』で遊ぶ」~日本の最新の人口統計が発表された

総務省より、最新の人口統計が発表された。 それによると日本の人口は、やや減っておよそ1億2500万人だという。 しかしこれでも結構な数字なのである。 自分を鼓舞するためにも、いろいろ比較するためにも、覚えておくといい。 という話。(写真:フォ…

「教頭はなぜハンドルを握ってしまったのか」~新しい標語“飲んだら乗るぞ”の提唱

富山県の魚津市で新任の教頭が飲酒運転で逮捕された。 なぜこれほど言われているのに飲酒運転が後を絶たないのか。 答えは簡単。飲んだら人は判断力を失うのだ。 だとしたらどう対処したらいいのか―― という話。(写真:フォトAC) 【魚津市の新教頭はハンド…

「近未来の教師は、電子所見の夢を見るのか」~ChatGPTが不快な件③

ChatGPTは中身のないおしゃべり外人みたいなもの、 しかし口はうまいので何となく不安視されている。 例えば学生が論文づくりに悪用すること。 だがむしろ、心配なのは教師が通知票づくりに使うことの方だ。 という話。(写真:フォトAC) 【ChatGPT=中身の…

「ChatGPTは嘘をつくがその嘘は見破れない」~ChatGPTが不快な件②

ChatGPTは実に生意気で答えも限定的、 よくまとめてくるがそれ以上ではない。 しかもときおり大掛かりな嘘をつき、 嘘なのにその優れた文章力のため、私たちには見破れない。 という話。(写真:フォトAC) 【オマエ妙に偉そうだな】 昨日は私の家がコミュニ…

「高齢者の家庭では、最新AIもボケるのか?」~ChatGPTが不快な件①

夫婦の会話、老齢のためにこのところしばしば不全に陥る。 アマゾンのエコードット、アレクサも年老いて反応が悪い。 何が起こっているのか? そう言えば最新鋭であるはずのChatGPTも反応がおかしいのだ。 という話。(写真:フォトAC) 【我が家のコミュニ…

「特別な2月が終わる」~今月の暦に関するウンチクと四方山話

長く一緒に暮らしたペットの死んだ特別な2月が終わる。 しかし考えてみれば2月はここだけ30日に満たない特別な月だ。 なぜそうなのか、閏年とは何か、 2月29日生まれの人の齢の取り方ってどうなのか、考えてみた。 という話。(写真:SuperT) 【特別…

「テレビの登場と進化の話」~テレビ放送70年目の誕生日に①

今日、2月1日は70回目のテレビの誕生日。 1953年のこの日、NHKが初めて本放送を始めた。 それから70年、テレビに色がつき、やがて薄型化していく。 それにしても時間がかかったものだ。 という話。(写真:フォトAC) 【今日はテレビの誕生日】 今…

「詐欺師に金を奪われるためのさまざまな条件」~誉められたい、感謝されたい、すごいと言われたい④

多くの詐欺事件が巧みな儲け話ではなく、アホな話題の下に行われる。 それでも引っかかるのは、引っかかるだけの条件がこちらにあるからだ。 欲だけの問題ではない。欲がないから騙されることもある。 私の知り合いの場合がまさにそれだった。 という話。(…

「私の目の前で起きていた詐欺事件」~誉められたい、感謝されたい、すごいと言われたい③

古い同僚が大きな詐欺に遭った。 しかも被害者と加害者を引き合わせたのは私なのだ。 事件の解決を目指して働く中で、 私はさまざまなことを学び、そして気づいていく。 という話。(写真:フォトAC) 【発端】 4年前の6月、年賀状のやり取りだけで十数年…

「コリジョンコース:見えるはずの車が、見えないまま衝突してしまう」~冬休み中に思ったこと感じたこと③

年初めに福島県で大きな交通事故があった。 私がかつて経験したものと同じ型の事故だ。 見晴らしがよく、どう考えても起こりそうにない場所での事故、 ――広大な場所では車が消えてしまうのだ。 という話。(写真:フォトAC) 【見ようとすれば見えるはずの車…

「さて、そろそろ年賀状の準備をしなくちゃ」~私はこんな賀状をつくってきた

12月も中旬に差しかかって、そろそろ年賀状を用意をしなくてはいけない。 昔はこれも楽しみだった。 しかしコロナ禍も3年。なかなか人に話せるような楽しいこともない。 今年はどうしようか。 という話。(写真:フォトAC) 【そろそろ年賀状の準備をしな…

「真っ昼間、キツネに遭った」~キツネを巡るetc.(エトセトラ)

夜行性のはずのキツネに、真っ昼間、遭った。 こちらに気づくといったん止まり、カメラ目線でじっとしている。 撮影が終わると、退散。 そんなキツネについてちょっと調べてみたくなった。 という話。(写真:SuperT) 【真っ昼間、キツネに遭った】 買い物…

「財産はあってもなくても、いざという日のためにやっておくこと」~財産は残せばいいというものでもない③

自分が死んだあとで、子どもたちが遺産を巡って不仲になるのは困る。 自分が死んだあとで、財産がどこにあるのか分からないのも困る。 自分が稼いだ金が手つかずのまま残るのも、早く底をつくのも困る。 老人の悩みは尽きないが、ここに名案がある。という話…

「財産の少ない家でこそ起こる 血みどろの争い」~財産は残せばいいというものでもない②

子どものいない家で夫が亡くなる。しかし遺産の半分しか妻のもとに残らない。 財産の少ない家で、わずかな遺産を巡って血みどろの兄弟争いが起こる。 それらすべては、 故人が生きているうちに、やるべきことをやっておけば防げたはずのことだ。 という話。…

「老後の心配は貧困だけじゃない」~財産は残せばいいというものでもない①

老後を年金だけでは生きてはいけない、最低2000万円は必要だという。 しかし普通に準備すれば2000万円はそれほど大きな額でもない。 個人の積み上げていける財産は意外と多いものだ。 問題はむしろムダに残してしまうことかもしれない。 という話。…

「知の伝承:どうでもいいことまで伝わっていく」~元教え子が昔の私を呼び覚ます

フェイスブックに昔の教え子が投稿した「どうでもいい話」、 実は私が数十年前に教えた話だった。 こうして「どうでもいいこと」は伝承していく。 しかし「どうでもよくないこと」だって密かに伝わっていくものだ。 という話。(写真:フォトAC) 【元教え子…

「皆既月食のウンチク」~今夜は皆既月食

今夜は皆既月食(6時9分ごろから)。しかし月が太陽の反対側に来るのは毎月のことじやないか?なぜ月食は毎月起こらないのだろう?という話。(13年前の記事ですが) kite-cafe.hatenablog.com

「男が女を置き去りにする国と『でき婚』という道徳を持つ国」~アメリカ議会中間選挙の不可解な争点

アメリカ議会の中間選挙が近づいているが、争点のひとつは人工妊娠中絶の是非だそうだ。しかし女性が置き去りにされる国で、中絶がなくなったらたいへんだろう。それに引き換え我が国は――。という話。(写真:フォトAC) 【アメリカ中間選挙が近づく】 アメ…

「スマートウォッチ:最先端に挑む」~高齢者:俺たちに明日はない③

俺たちに明日はない。しかしそれでも最先端に触れてみるべく、オモチャみたいなスマートウォッチを買った。ところがこの装置、500円から16万円以上までと値段も不可思議なら、使い方もイマイチ謎なのだ。という話。(写真:フォトAC) 【最先端に挑む】…

「高齢者:俺たちに明日はない」~知識・技能の賞味期限と現実 

高齢者が新技術に乗り遅れる理由のひとつは、手に入れたところで長く生かせる気がしない、というのがあるだろう。使う見通しがなければその技能はなくてもいい。だが、稀に必要になることもあるから困りものだ。という話。(写真:フォトAC) 【映画「俺たち…

「エリザベス二世、逝去される」~そして女王陛下の007

エリザベス女王が亡くなった。政治に深く関与することもなく、歴史を大きく転換させた人でもないが、やはり必要な人だった。これで世界はどう変わっていくのか。そして007のこと。という話。(写真:フォトAC) 【女王、逝去される】 イギリス女王エリザ…

「ゲーム・スマホは子どもの脳を破壊するのか」~キース・アウトを更新しました。

kieth-out.hatenablog.jp

「必要なものしか手に入らない世界」~老人が社会から取り残されるもうひとつの理由

ネット社会は便利なもので、必要なものの大部分は簡単に手に入る。しかしとりあえず不要な知識が、偶然目に入ったり、勝手に入り込んでくることはほとんどない。いま必要なものだけ囲まれた世界に、未来はないにもかかわらず。という話。(写真:フォトAC) …

「結局、失敗しないと身につかない」~私のキャッシュレス元年③

バタバタしながらも何とかやりおうせた私のキャッシュレス元年。 ところが途中で、とんでもないミスをしたことに気づく。 料金の二重払いだ。 だが大丈夫。私には魔法の言葉がある。という話。 (写真:フォトAC) 【キャッシュレス、具体的な話になると分…

「初心者であるためにも強さが必要」~私のキャッシュレス元年①

キャッシュレス文化は、私のような現金主義者のもとにも訪れる。 いよいよ膝を屈するときが来たのかもしれない。 しかしそれにしても、便利を手に入れるための不便が耐えられない。 素直に聞けばいいのに、私は何をやっているのだろう?という話。 (写真:…

「今日は夏至です」~体験すれば学べるというものではない

今日は夏至。 信じがたいことだが、今日を境に日がだんだん短くなっていく。 しかしそんなことも意識させないほどに夏至は地味だ。 忘れやすい節気だが、学校では扱う価値がある。という話。 (写真:フォトAC) 【2022年の夏至】 今日、6月21日は…