2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2017年の最後の記事が、今年最も気分の悪い事件(大相撲問題)というのも面白くないので、ひとこと挨拶をして終わりにします。 2017年、お世話になりました。 今年は私にとって、「この先、数年間はこんなふうに暮らし、生活の様式はさほど変わらないだろう…
22日の記事で今年は終わるつもりでしたが、昨日貴乃花親方の処分が出て、様々な方面からの多様な意見を聞くうちに、いろいろ考えさせられるところがあって文を書く気になりました。 様々な意見というのは例えばDIAMOND ONLINEの『貴乃花親方バッシングに見…
「キース・アウト」 給食指導に関する優れた記事が、西日本新聞にありましたので紹介します。 ↓ 2017.12.23 「給食は休憩ではありません」10分で食べ終える先生 泣く、席を立つ…児童の素顔が噴出する時間 *スマートフォンではうまくリンク先へ進みません。 …
長かった2学期が終わります。先生方、ご苦労様でした。 学校を去ってだいぶ経ちますので、具体的なあれこれやその時の雰囲気といったものもだいぶ思い出せなくなっていますが、終業式の日、子どもたちを帰宅させて教室に戻り、やり残したことはないかと全体…
もういい加減にしてくれよ。 オレたちは茶髪だとかパーマだとか、女の子の下着指導がしたくて教師になったわけじゃない。 数式の美しさだとか化学変化の不思議、日本語の魅力だとか歴史の面白さとかを教えたくて教師になった。自分の思いを英語で伝えたり音…
2017.12.17付け毎日新聞『茶色の髪問題契機「ブラック校則なくそう」運動スタート』)で記事になった「キッズドア」は総務省のサイトでも紹介されているかなりまじめなNPO法人です。 サイトによると、 生まれてきた環境や、災害によって子どもたちの将来の夢…
毎日新聞(2017.12.17付け)『茶色の髪問題契機「ブラック校則なくそう」運動スタート)には、『ツイッターで寄せられた「ブラック校則」の例』として以下のようなものがあげられていました。 ・パーマ禁止、「くせ毛届」の提出 ・眉毛と髪の毛をいじっては…
「ブラック校則をなくそう」という運動が始まったそうです。 「昔の常識でつくられた校則が子どもたちを苦しめている。新しい時代の校則はどういうものか、社会全体で議論したい」(2017.12.17毎日新聞『茶色の髪問題契機「ブラック校則なくそう」運動スター…
【乗り換え駅で】 乗り換え駅で特急列車を待っているうちに、不意の便意があり少し迷いました。列車が到着するまでの6分間我慢できるかは自信がなく、その6分間でトイレを探して用を足してくることにも自信が持てない。もしかしたらガスかもしれないとも思…
いい気になって3日に渡ってサンタクロースについて話していたら、古い友人から一言、「世界中の子ども15億人とか平気で言ってるけど、少なくともイスラム教徒の子どものところへは行ってないんじゃないか、サンタクロース。敬虔な仏教徒の家とかも・・・」 …
週日ほぼ毎日ブログを書きながら、ネタに困ってあれこれ考えているうちに気づくのは、「結局私のやっていることは同じことの繰り返しなんだな」ということです。 今日思いついた新鮮なアイデアが何年も前の焼き直しだったり、ふと目に留まった大昔の自分の原…
昔、中学生に語った「サンタは実在する」の続きです。 (著作者:Kick Back) しかしそれにしても、サンタさんの仕事量は半端ではありません。世界中を回るのですから。 【サンタのお仕事2】 現在の世界の人口を知っていますか? 昨年まではこの質問をしても…
クリスマス・シーズンです。 私はかつて中学生相手に「サンタクロースは実在する」という話を20分もかけてやったことがあります。 大切な授業時間を使っての話ですからどこかに教育的配慮がなくてはならないと思い、最後は「だから勉強はしなくちゃね」と…
今週もいろいろあって書きたいことを書ききれませんでした。 そこでほとんど書きなぐりのように記録を残しておきます。 【戦争は既に始まっている】 先々週、というか前々回の「女城主 井伊直虎」に、徳川家康が武田の要衝「高天神城」を半年にわたって取り…
20数年前、私は大学院で「子どもたちはなぜ、努力すれば成績は上がると分かっているのに努力しないのか」という極めておもしろい研究をしていました。 勉強以外のこと、例えば恋愛とか出世とかギャンブルとかで、成功や失敗の原因を運や才能ではなく、努力の…
先週土曜日のEテレ「ウワサの保護者会」の「どうして勉強しなければいけないの?」。子どもに対するインタビューの中で、中2の男の子が非常にありがちな疑問を述べていました。 ↑老けて見えますが中2です。 「正直いって今勉強していることを、あまり社会…
先週土曜日のEテレ「ウワサの保護者会」の「どうして勉強しなければいけないの?」のその同じ日、『めちゃ×2イケてるッ!』では久しぶりのコーナー「国立め茶の水女子高等学校 抜き打ち期末テスト」がありました。 「抜き打ちテスト」は女性お笑い芸人や女子…
先週土曜日のEテレ「ウワサの保護者会」のテーマは「どうして勉強しなければいけないの?」でした。 番組の運びは、 スタジオに集まった保護者同士で、子どもから「どうして勉強しないといけないの?」と問われて困った経験を出し合う。 子どもたちに気持ち…
12月になりました。 運動系の部活は一年で最も余裕のある時期かと思いますが(ウィンター・スポーツは別)、何かとせわしない月でもあります。 なんといっても懇談会はあるし通知票は書かなくてはならないし、会計係の先生は2学期の報告を作らなくてはな…
「キース・アウト」――更新しました。 2017.12.01 中学生の制服値上がり 公取委が入札制度導入など提言へ 制服を入札制にすると親の経済的負担が減るそうだが、その仕事、いったい誰がやるんだ?※スマートフォンからはうまく飛べません。リンク先を探ってくだ…