カイト・カフェ

毎朝、苦みのあるコーヒーを・・・

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「事故も病気も今はダメだ」~コロナ感染でなくても、医者にかかることが迷惑になる

岡江久美子さんや志村けんさん、そのほか無名の人々、 その死の様相は、今までにない重苦しさを私たちにもたらす。 世界はすっかり変わってしまった。 今は普通の病気になることも事故に遭うことも、 死ぬことも自重しなくてはいけない。 というお話。 (「…

「更新しました」~キース・アウト

いつに再開されるかわからない学校教育を待ってイライラするより、子の技術家庭科能力を高めて、近い将来、自分が楽をできる道を探る方がいい kieth-out.hatenablog.jp

「みんな、もうちょっと丁寧に説明し合おうよ」~新型コロナの報道と政府 

大切なことを、言葉できちんと伝えていくことが民主主義の基本だろう。 しかしマスコミも政府も、手間を惜しんで言葉も惜しむ。 もっと丁寧な話はできないものか。というお話。 (「稲村ヶ崎海岸」フォトACより) 【外に出たがる人たちの声にも耳を傾ける…

「誰か、日本人をもっと誉めてくれないか」~私たちは頑張っている

日本全体でこんなに頑張っているのに、 なぜだれも誉めてくれないのか? 数字だってかなりいいものが出ているじゃないか。 なぜ、評価しない。 危機感をあおるだけでなく、少しくらい誉めたっていいじゃないか、 口はタダだ。 というお話。 (「青空とこいの…

「ボクの見た、ボクの世界の、ボクの物語」~岐阜市ホームレス殺人事件

岐阜市でホームレス殺人事件の容疑者少年が5人逮捕された。 私など、家に入り込んだネズミさえ殺すことに躊躇いがあるというのに、 彼らはなぜ、大した理由もなく“人間”を殺すことができるのか--。 想像もできないことを想像してみる。 というお話。 (「…

「先生! あなたの勝利です!」~家庭科の価値が見直されるとき

突然、家庭用ミシンが売れ始めた。 家電ではホットプレートが売れ、台所小物が売れる。 スーパーマーケットは東京都知事が心配するほどの大盛況だ。 先生! 今こそ見直されているよ! というお話。 (「ミシン」フォトACより) 【ミシンとスーパーマーケッ…

「中国・韓国・日本・シンガポール・香港・マカオ、それぞれの行方」~この先のコロナ対策とプライバシー② 

感染拡大を防ぐためには、プライバシーを政府に引き渡さなければならない、 ――そうした考え方が今、世界を席巻しようとしている。 しかしどうだろう? 過剰なプライバシー保護には私も抵抗があるが、 さりとてGAFAに譲り渡したように、 個人情報を容易に…

「GAFAにはあげるけど、キミにはあげない」~この先のコロナ対策とプライバシー①

個人情報保護が大切だということは分かるが、 私たちはプライバシーを守るべき相手を間違ってはいないか? GAFAは生活を便利にしてくれるから情報を差し出してもいい、 政府や公共機関は、面白いものをくれるわけではないから渡すべきではない、 と、私…

「最近、コロナでやめたもの」~私は生活の一部を変える

先週、 「もう民放のニュース番組とネットニュースは見るのをやめる」と言ったが、 他にもやめたものがある。 それも含めて、 今日は「コロナでやめたもの」すべてについて語ろう。 というお話。 (「品薄」フォトACより) 【ネット・ニュースをやめる】 …

「カミュの『ペスト』、私たちのコロナ」~人間はこの災厄とどう戦っていくのか 

カミュの『ペスト』に関するテレビ番組を見た。 そして考えたのは、当たり前のことだが、 人は誠実であるべきだということだ。 今からでも遅くない、自らの仕事に誠実に努めて行こう。 「ペストと戦う唯一の方法は、誠実さ」なのだから。 というお話。 (「…

「精神のジェットコースター」~少ない情報にも振り回される

できるだけ後ろ向きの情報には接しない、 民放の情報番組やネットニュースは見ない、と決心したのに、 わずかな情報にも心が激しく揺り動かされる。 こんなことで生きて行けるのか? というお話。 (「ジェットコースター」フォトACより) 【少ない情報で…

「マスコミの不安商法が、国民の自粛意欲をくじく」~私は民放のニュースと新聞を見るのをやめた

テレビを見たり新聞を読んだりすることに疲れた。 なぜ疲れたかというと、これらを見ている限り、 自粛なんてどんなに頑張ったって感染爆発を防げない気がしてくるからだ。 しかしほんとうにそうなのだろうか? まだ諦めないでいい時期なのではないのか? そ…

「リンカーン、高杉晋作、タイタニック」~4月14日はそんな日です。

書くことが思い浮かばないと頼りにするのが「今日は何の日」。 一年365日、毎日が何かの記念日で誰かの誕生日、そして命日。 人類史がたった365個の箱に収まるわけだから、 きっと面白いことがあるはずだ。 というお話。 (「1912年4月11日に撮影され…

「布マスクへの回帰、封建時代への回帰」~私もマスクを作り始めた、もう東京とはつき合えない

アベノマスクで堰が切れたのか、 手に入らない使い捨てマスクは諦めて、世は布マスクブームへ移行。 我が家でも夫婦で布マスクを作り始めた。 しかし県境を越えての移動が制限される時代。 家族が普通に会える日は、いつになったら来るのだろう。 というお話…

「更新しました」~キース・アウト

休校が続くからといって慌てて政府や学校をせっついて、オンライン授業なんか始めさせたら大変なことになるぞ。 kieth-out.hatenablog.jp

「読み違い・勘違い・定番小話の話」~何とか気分を変えて

昨日はとっても暗かったので、今日は楽しいことを考えよう。 ――というか、私の中で何かが切れてしまったのかもしれない。 もうヤケクソだ!(Burning UNKO !) というお話。(アキュラ、甥のハーヴを抱き上げて阿蘇の風景を見せる) 【ありえないことがある…

「外出禁止令も出せない国の誇り」~今日の私はとても憂鬱だ 

昨日(4月8日)、東京都の新たな新型コロナ感染者は過去最高を記録し、 日本全体でも500人を超えた。 私の知る日本でこんなことが起こるはずはないが、 起こったことは現実で、私は受け入れるしかない。 今日の私はほんとうに憂鬱だ。 という話。 (「…

「ネコにもマスクをつけさせたい」~無症状無自覚の感染者にマスクを着けさせる方法 

情報の出し方を誤ったばかりに、私たちは若者を油断させてしまったのかもしれない。 しかしもう一度立て直そう、 ひとりでも多くの無症状無自覚感染者にマスクをさせるために、 必要なのはマスクをしていないと冷たい目で見られる国の再構築だ。 アベノマス…

「私たちは試されている」~仮想:私の令和2年度第一回担任講話

一年の最初の学級会で担任として語る話、 そこには高邁な理想と気高い気持ち、 最高のものを与え、 子どもの心を動かそうとする情熱がなくてはならない。 そのことを心に置いて、とにかく語ってみよう。 というお話。 (ダヴィット「ソクラテスの死」パブリ…

「担任教師が、4月はじめやっておくべき一番大切なこと」~もうすぐ入学式・始業式

学校ではつらく苦しい新年度準備の数日間が終わり、 いよいよ子どもたちが登校してくる。 教室の準備は万端か、最初の数日間の計画はきちんとできているか、 いろいろ気にしなくてはならないことがたくさんあるが、 初日の学級会の一番初めに教師として何を…

「いちおう・・・」  

春季休業に入っているつもりです(4月5日まで)。けっこう更新していますが・・・。

「細く扇型に広がった運命の道」~新社会人の皆様へ

大変な求人難の中で就職し、世の中で大切されて始まるはずだった社会人生活、 それがこんなに暗く不安なものになるなんて! しかし新社会人の諸君、 人生は結局、運命とどう折り合っていくかだ。 冬の時代をうまく切り抜けて行こう という応援のお話。 (ヴ…

「対新型コロナ戦争は自由の戦い」~“自由主義は国民を守らない”という結論にしてはいけない

あれほど大きな犠牲に見えた中国の新型コロナ死亡者3300人。 それが霞んで見えるイタリアの1万1591人、スペイン7340人。 やはり強い政府、強い指導者が必要だ、共産党万歳! 習近平万歳! ――だが、もちろんそんな結論にしてはいけない。 イタリ…