カイト・カフェ

毎朝、苦みのあるコーヒーを・・・

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「明日から2月になります」~2月のウンチク

古代ローマでは1年の最後の月が2月でした。そういう言い方をすると分かりにくいのですが、要するに英語で言えばMarchが最初でFebruaryが最後ということです。Septemberは「7番目の月」、Octoberは「8番目の月」で、Sept、Octはそれぞれ7、8を表す言葉で…

「今の子どもが生きる時代」~未来は明るくないが、そう暗くもないだろう

先週のビッグ・ニュースのひとつは日本の貿易収支が31年ぶりに赤字になったというものでした。 要因としてはまず東日本大震災でサプライズ・チェーン(部品供給網)が切れ、自動車をはじめとする多くの輸出産業で生産が滞ったこと、また原子力発電所が停ま…

「本当のことは隠されている」~東大26位。しかし1位~25位がすべて英米の大学であることは誰も言わない

月曜日のデイ・バイ・デイ「東大秋入学の憂鬱」の中で、その理由をNHKニュースが端的にまとめていたというお話をしました。 その時、「世界大学ランキング」で東大が20位から26位に落ちたという事実を紹介するのに、NHKは不思議なパネルを使いまし…

「子どもの言葉に傷つかない」~心にもないことを言うのが子どもだ

教師としての有用なアドバイスは、ほとんど最初の十年にもらったような気がします。それは私が若くてアドバイスしやすかったせいもありますし、中学校というところは教科担任が教室に縦横に入っているため、何か言いたいことが見えやすいという面もあったの…

「選挙の話」~若者は選挙に行かないせいで4000万円も損してる

「略奪大国」という本が評判になっているみたいです。 読まずにいろいろ言うのもよくないのですが、テレビやラジオの情報によると、日本は「農民が都会に住む人たちからお金を盗もうとし、老人が若者からお金を盗もうとし、貧しい人たちが裕福な人たちからお…

「ゴールド・ラッシュ」~サンフランシスコ・49ers(フォーティーナイナース)の猛ラッシュ

私はたぶん見るスポーツとしてはアメリカン・フットボールが一番好きなのだと思います。若いころは夜の仕事をしていたので(と言っても学習塾)夜中にアパートに帰って見るテレビと言えば懐かしの名画劇場といった古い映画か、アメリカン・スポーツくらいし…

「東大秋入学の憂鬱」~日本人東大生が減るだけの話

5年後を期して東大が秋入学になるといいます。自分はもちろん、子や孫が東大に行く心配はないのでどうでもいいようなものですが、これはなかなか危険なのかもしれません。 なぜ今、東大の秋入学かと言うと、これについてはNHKニュースが端的にまとめてい…

面白くもない勉強をする〜だから社会科は難しい②

こういう子はいます。「ぼくは好きなことだったら何でもがんばれるんだ」 保護者にも「ウチの子はゲームだったら何時間でも集中してできるのだから、集中力も忍耐力もあると思うのですが」。 そういう話を聞くたびに、内心思ったのはこういうことです。「好…

「深く広がりのある内容が一行で書かれてしまう教科」~だから社会科は難しい①

だいぶ前のことですが、ちょっと覗いたクラスの黒板がまだ消し残っていて前の時間の授業の様子がうかがえました。社会科の歴史分野でした。ざっと見、これが一時間で教えるべき内容かと思うほどの大量の情報量です。しかしそれが「一時間で教えるべき内容」…

「ポスト2001」~東日本大震災を境に人々が変わる

浜崎あゆみが離婚するとかで、そう言えば一昨年の紅白ではとんでもなく長いベールのウェディング・ドレスで登場してそのまま結婚式に向かい、昨年の紅白ではとんでもなく裾の広いウェディング・ドレスがバラバラになる演出だったなと思い出しました。そうこ…

「メランコリー」~人を助ける好機を逃す憂鬱

毎年1月17日は「今日は阪神淡路震災のあった日です。小説「金色夜叉」の中で間寛一がお宮を蹴った日でもあります。山口百恵、モハメド・アリ、ベンジャミン・フランクリン、アル・カポネといった人々の誕生日です」と、一つ覚えのように書いてそこから話…

「科学の話がしたい」~”理科離れ”は事実か、事実だとしても学校のせいだろか?

大学センター試験が終わりました。 今年は就職状況を反映して、より安定した理科系に志願者の集まる文低理高だそうです。しかしちょっと待って下さい。「理科離れ」だとか「理科系離れ」といった言葉が横行していたのはついこの間のことです。 「理科離れ」は…

「『がんばろう日本』は幻想だったのか」~被災地に背を向ける人たち

東日本大震災直後の3月13日、イギリス紙インディペンデント・オン・サンデーは一面に「がんばれ日本」「がんばれ東北」という記事を載せました。それを見て私は17年前の阪神淡路大震災の際、当時のオリックス・ブルーウェーブスが肩に「がんばろうKOBE…

「昭和の筋肉」~あの頃、ぼくらもアホでした

◯◯年前、高校生のときに撮影した8mmフィルムが出てきました。正確に言えばその存在は分かっていたのですが、映写機がないので見ることができなかったのです。最近そうしたフィルムをDVDに置き換えるサービスができたため、この際見ることのできるかたち…

「言ってもせんない批判者たち」~とにかく批判したいという人もいる

新聞等を見ていると、公務員の犯罪は明らかに民間より高いということになりがちですが、現実はそうでないことも容易に想像がつきます。そこで実際に職業別の犯罪率はどうなっているのかとネット上で調べ始めたら、同じ疑問を持った人が質問サイトで次のよう…

「センスの違い」~被災地に振袖や礼服を送った知恵者たちの話

齢を取ると涙もろくなるというのは多分ほんとうで、私も若いころはまず泣くということはなかったのに、ここのところ妙にビービー泣くことが多くなっています。感情移入の仕方か、持っていく場所か、または自分の立って寄る立場が違ってきているのかもしれま…

「あけましておめでとうございます」

【今年の予定】1月 オーストリア・インスブルックで第1回冬季ユースオリンピック開催(13日〜22日)、中華民国総統選挙(1月14日)2月 イエメン大統領選挙が実施予定(21日)。選挙が予定通り実施され、サレハ大統領が辞任すれば「アラブの春」で退陣する4…