カイト・カフェ

毎朝、苦みのあるコーヒーを・・・

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「ボタン」~今、見ごろです

猪山先生が丹精を込めてくださったボタンの花が、今、見ごろです。これほどの花でもその気がないと気づきません。児童にも一言かけてください。

「免許更新制が始まるかも」~バカげたことですが注意!

先週金曜日の新聞記事に以下のようなものがありました。今後注目していきたいところです。 現職教員への適用で合意 免許更新制で中教審 教員の資質向上のため、10年ごとの講習を受けて修了しないと教員を続けることのできない免許更新制について、中教審の…

「遠足」~がんばれ!

元気よく行ってきてくださいね。 時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24降水確率(%) --- 10 20 50

「西遊記、面白かったですね」~そこで豆知識

巡回演劇の「西遊記」面白かったですね。 そこで問題。 次の五つのうち、実在のもの・ひと・ことはどれでしょう? ①三蔵法師 ②火焔山 ③天竺 ④流砂河 答え。全部。 「西遊記」に出てくる三蔵法師というの玄奘(げんじょう:602-664)のこと。三蔵法師というの…

「十」

先日「十」という漢字の読みについて、職員室の一部で話題になりました。音訓表に示された「十」の読みは「じゅう・じっ・とお・と」です。したがって十進法は「じっしんほう」、十手は「じって」、十戒は「じっかい」、9組の次のクラスは「じっくみ」とな…

「問題が起きたときの三つの対処法」

先日の副校長会で校長会長講話というのがあり、蜷川先生がお話をされました。その中で、問題が起きた時の対処方法を、 「なんとかなる」と信じて時間に任せる。時間にしか解決できないこともある。 観点を変えて見る。 本質に立ちかえって観る、 の三つにま…

「机上整理の意味」~事務処理能力の表現

新しいメンバーになって一月半がたちましたが、驚くことのひとつは机上整理が実に行き届いているということです。 うっかりすると「机の上に書類の山があることは仕事をたくさん抱えていること」と錯覚してしまいますが、実はそうではありません。教員にはみ…

「旅行命令票」~書き方に注意

旅行命令票の書きかたは事前に「距離」「運賃等」を除く部分を記入し、事後その部分に数字を入れるというものです。事前と事後、2回に分けて書かねばならないのでなかなか正式なかたちではできないことですが、この学校には、少なくともお一人、きちんと行…

「数学的ひらめきに価値はあるのか」~そん実証的研究

先日の研究会事前指導の会で、主事から興味深い話を聴きました。それは中学校でどういう子が数学で伸びるか、という話です。 N市はここ数年、全市でNRT(集団基準準拠検査)を行っているのですが、小学校6年生のときのテストと中学3年生になってからの…