カイト・カフェ

毎朝、苦みのあるコーヒーを・・・

「エコヒイキが嫌いなのはオレも同じだということについて」~仕事をしない子を怒る

 みんなが静かに一生懸命清掃をしている最中、何もしないでおしゃべりをしている子どもを見ると、普通の教師だったら頭にきて指導します。ところでその時、私たちは何に頭にきて、腹を立て怒っているのでしょう。

  1. 教室がきれいにならないことに腹が立つ。
  2. 出した指示が通らない。他の子に対する示しがつかないことから腹が立つ。
  3. 指導したのに、さっぱり成長が見られないことに腹が立つ。
  4. 成長していくべき児童が、そのチャンスを逃し、いつまでも子どものままでいようとしていることに腹が立つ。

 さまざまな感じ方がありそのどれもが正しいと思いますが、私個人は他に一生懸命働いている子がいるのに、他方に遊んでいる子がいる、その不公平に腹が立つのです。

 子どもたちにアンケートを取ると、最も嫌われるのはエコヒイキする先生です。少しでもそれらしいことがあると、子どもは絶対に許してくれません。
 にもかかわらず、自分で自分をエコヒイキすることに、まったく抵抗がない子がいます(そんな子に限って、他人のエコヒイキにはかえって敏感だったりしますが)。
 そんな子を、私は許せないのです。

 ですからこういう言い方になります。
「なんで、あいつは黙って一生懸命掃除をしなけりゃいけなくて、お前は遊んでいていいんだ? 何が偉くてお前は遊ぶことを許されてるんだ? なんで自分だけエコヒイキできるンじゃ!? 他人のエコヒイキは許さんのに、自分のエコヒイキは何でそんなに簡単にできるンじゃ?」

 子どもに通じない論理かもしれませんが、腹の中にあるのはそういうことです。