カイト・カフェ

毎朝、苦みのあるコーヒーを・・・

「明日は勤労感謝の日」~ところでどういう日だっけ?

 明日は勤労感謝の日です。
 『国民の祝日に関する法律』(祝日法:1948年公布・施行)では、勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあうことを趣旨としているそうです。
 子どもたちには「お父さん、お母さん、お祖父ちゃん、お祖母ちゃん、その他働くすべての人に感謝する日なんだよ」と教えて、帰してあげてください。「明日は休みだイェーイ!」ではもったいないです。

 この際ですから、おうちの人に「働くって、楽しい?」とインタビューさせてみるといいのかもしれません。改めてきちんと聞かれれば、それなりの答えを返してくれるはずです。
 子どもでいることも悪くありませんが、大人になることも捨てたものではない、そんなふうに思える子どもに育ってくれるといいのですが・・・。

注:勤労感謝の日
 戦前の新嘗祭(にいなめさい; しんじょうさい)の日付をそのまま「勤労感謝の日」としたものです。新嘗祭というのは、その年の収穫を神に感謝する宮中の儀式で、1872年までは旧暦11月の2回目の卯の日に行われていました。
 1873年に太陽暦が導入されたましたが、そのままあわせると新嘗祭が翌年1月になってしまい、それでは都合が悪いということで、新暦11月の2回目の卯の日に行うこととしました。その第一回が1873年11月23日だったのです。
 翌1874年の11月2回目の卯の日は23日ではありませんでしたが、なぜか前年と同じ23日に新嘗祭が行われ、以後ずっと11月23日に固定されたのだそうです。