カイト・カフェ

毎朝、苦みのあるコーヒーを・・・

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「愚かな理性主義者たち」①

夏休み中のテレビ番組で、出演者の一人が「修身」の復活を話題にしていました。ユニークなのはまず大人に読ませてその価値を理解させ、戦前の道徳教育にたいするアレルギーをなくしてもらうという点です。 確かに「修身」は実際に読まれたり検討されたりしな…

「寝屋川事件の不思議」~なぜコメンテータは予想を外しても平気でいられるのか

「寝屋川事件の不思議」と言っても事件そのものの謎という話ではありません。テレビに出て来る専門家やコメンテーターはなぜあんなに推理を外してなお、のうのうと出演し続けられるのか、という不思議です。 そもそも遺体の遺棄現場に二台の車が行き来してい…

「ローズマリーの赤ちゃん」〜児童館の子どもたち②

今の仕事に就く前は「毎日保護者と顔を合わせるのは毎日プレッシャーをかけられるようで気が重いなあ」とか思っていたのですが、そんなことはまったくありません。 たいていの保護者は“とにかく預かって”もらえればいいのであって、安全にケガなく返してくれ…

「学校・家庭以外の三つ目の顔」~児童館の子どもたち①

私の児童館には近隣の小学校の児童のおよそ三分の一が登録しています。しかしその全員が毎日来ているというわけではありません。おけいこ事があるから今日は来ないとか、お父さんが水曜日休みなので水曜は来ないとか、あるいはお祖父ちゃんが遊びに来ている…

「夏休み、たいへんでした」~児童館の一日営業

かつて「デイ・バイ・デイ」と名乗っていたこのブログは、学校で毎朝先生たちに読んでもらうために書いていた文章を、多少手を加えて転載したものです。だから長期休業中は“お休み”でした。しかし退職し、ブログのタイトルが「アフター・フェア」に変わって…

「再開します」~このブログ

夏休みも終盤に入って学校の先生たちも新学期の準備を始める時期です(早い地域ではすでに2学期も始まっています)。 しかし先生たちは、この時期何をして日々を過ごしているのでしょう。現場を離れてしばらくたつと、経験者の私ですら分からなくなります。…